牧之 大吟醸 生詰め原酒
口コミ・レビュー
牧之 大吟醸 生詰め原酒
・分類:大吟醸酒 生詰酒 原酒
・画像
(参照:お酒の通販 いまでや)
商品説明・特徴など
(参照:地酒屋サンマート)
雪深い南魚沼の地で創業三百年の歴史を誇り、淡麗辛口のイメージが強い新潟清酒の中にあって、酒本来の旨みを残した伝統の味わいを継承する蔵の最高酒です。
酒造りに最も適した冬の大寒期、あくまで手造りに徹し、雪のもたらす様々な恵みと越後杜氏の技によって醸し上げる鑑評会出品用の限定大吟醸「牧之」の生詰原酒です。
酒名「牧之」は、名著「北越雪譜」で知られる江戸の文人・鈴木牧之が、鶴齢という名を命名したことに因んでいます。
原料米には、酒米の最高品質を誇る兵庫特A地区東条町産の特上、特等米「山田錦」のみを用いて、37%精米まで磨き上げて仕込み、新酒のフレッシュ感を味わっていただくため、生詰めで蔵出しされる完全受注生産の逸品です。
立ち香には華やかな吟醸香、凝縮された旨味とコクが調和する原酒ならではの濃厚な味わいでありながら、バランス良く、大吟醸らしい品格のある香味に仕上がっています。
従来の新潟清酒のイメージにはない、鶴齢らしい酒本来の旨みを存分に楽しめる伝統の味わいの正統です。
地区:中越
販売時期:6月頃
精米歩合:37%
原料米:山田錦
アルコール度:17〜18度
日本酒度:+3
酸度:1.2
蔵元情報
・蔵元名:青木酒造株式会社
・代表銘柄:鶴齢(かくれい)
・住所:新潟県南魚沼市塩沢1214
・創業:西暦1717年
・蔵元からのPR:日本酒造りに最適な冬期間に仕込み、雪の恵みと越後杜氏の伝統の技を取り入れた正統蔵
蔵元おすすめ商品
牧之
年一回の限定品牧之は厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒の正統です。
雪男
軟水仕込を生かした、淡麗辛口のお酒です。熱燗にもお薦めのお酒です。すっきり切れのあるタイプのお酒です。
米本来の味を重視しながらも、軽くソフトに仕上げ飲み飽きしない純米酒。
ほのかな香りと優しいふくらみのある旨味が調和した1本です。
牧之 大吟醸 生詰め原酒の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『牧之 大吟醸 生詰め原酒』は、やや辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。
楽天検索 »»» 牧之 大吟醸 生詰め原酒