千代の光 天福
口コミ・レビュー
優しい口当たりながらも風味豊かな逸品です。
千代の光 天福
・分類:本醸造酒
・画像
(参照:千代の光酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:千代の光酒造株式会社)
平成元年から続く契約栽培農家の山田錦を使用した本醸造酒です。
快い酸としっかりした味わいが楽しめます。冷やすと肉料理との相性も抜群です。
高品質の酒造りの条件「個性豊かな元気な米」
天福(てんぷく)は、永田農法による厳選した条件下で作りあげられた酒米によりできるお酒です。
・永田農法
「植物のもつ生命力を生かすことで、稲本来の個性を引き出そう」と導き出されたのが永田農法です。
永田農法は、肥料をほとんど使いません。よって、根を充分発達させ吸収力を強くするために、農薬・除草剤は極力使用できなくなります。
風通しが良く、病気に強く、加えて他の田んぼの影響を受けない山地の一番上の田んぼが好条件です。
西日がなるべく長く当たる日本海に夕日が沈むのが見える田んぼが絶好の場所。
そこで作られた米のみが「天福」に生まれ変わります。
地区:上越
販売時期:通年販売
精米歩合:54%
原料米:山田錦
アルコール度:15度
日本酒度:+3
酸度:1.5
蔵元情報
・蔵元名:千代の光酒造株式会社
・代表銘柄:千代の光 特別本醸造(ちよのひかり とくべつほんじょうぞう)
・住所:新潟県妙高市大字窪松原656
・創業:西暦1860年
・蔵元からのPR:酒造りの環境、水がよく、原料米を吟味した丁寧な酒造り
蔵元おすすめ商品
千代の光 特別本醸造 真
淡麗から口の特別本醸造の酒。
千代の光 天福
植物のもつ生命力を生かす、稲本来の個性を引き出す農法で作られた酒米「山田錦」を100%使用した酒。
当蔵の所在地である妙高市窪松原にて栽培された酒米「越淡麗」を全量使用し
りんごの様な香りと酸味。ふんわりと舌を包む繊細な甘みが特徴です。
千代の光 天福の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | ◎ |
「人肌燗」 35℃ | ◎ |
「ぬる燗」 40℃ | ◎ |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『千代の光 天福』は、やや辛口のお酒です。
幅広い温度帯でお楽しみいただけます。
楽天検索 »»» 千代の光 天福