田友 特別純米生原酒
口コミ・レビュー
田友 特別純米生原酒
・分類:特別純米酒 生酒 原酒
・画像
(参照:高の井酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:高の井酒造株式会社)
香味のバランスが良いと言われる、中汲み(搾りの中間)部分だけを火入れ(加熱殺菌)せずにビン詰めすることで、造りたてのフレッシュな香りと清涼感あふれる爽やかな味わいを封じ込めました。
地区:中越
販売時期:6月頃
精米歩合:60%
原料米:越淡麗
アルコール度:15度
日本酒度:+1
酸度:1.6
蔵元情報
・蔵元名:高の井酒造株式会社
・代表銘柄:越の初梅 辛口本醸造(ハチカラ) (こしのはつうめ からくちほんじょうぞう はちから)
・住所:新潟県小千谷市東栄3丁目7番67号
・創業:西暦1955年
・蔵元からのPR:雪中貯蔵酒発祥蔵。
豪雪地ならではの湿度の高い重い雪は空気を清浄にし、清冽で豊富な水を育み素晴しい自然の恵みをもたらしてくれます。
この酒造りに適合した風土の恵に感謝し、想いを込めて美味しいお酒をお届けしたい。こんな願いが高の井酒造の信念です。
蔵元おすすめ商品
昭和62年日本で初めて雪中貯蔵酒に挑戦し商品化へ。
高さ5メートルの雪山の中の貯蔵タンクに約100日間、貯蔵し熟成させます。
平均温度0度、湿度100%、空気対流0の状態で貯蔵されたお酒は、少し琥珀色なり独特のまろやかな味わいに仕上がります。
数量限定商品、毎年6月上旬発売。
昭和62年日本で初めて雪中貯蔵酒に挑戦し商品化へ。
高さ5メートルの雪山の中の貯蔵タンクに約100日間、貯蔵し熟成させます。
平均温度0度、湿度100%、空気対流0の状態で貯蔵されたお酒は、少し琥珀色なり独特のまろやかな味わいに仕上がります。
数量限定商品、毎年6月上旬発売。
登録店限定販売!!
地元、魚沼・小千谷産契約栽培【越淡麗】100%使用。
小千谷の名水【時水名水】使用。
小千谷にこだわった【MADE IN OJIYA】の日本酒。
芳醇な香りと甘みがありながら、のど越しスッキリな味わい。
雪解け水による軟水仕込み。搾ってから1週間以内に全て瓶詰めするため、フレッシュな香味がある。甘口寄りの味わいでひと口目から存在感あり。
「新潟には梅の文字がつく銘柄が多いのは、戦国時代の武将・直江兼続が越後の厳しい冬も無事、民が過ごせるように植梅を推奨。新潟全土に梅の木が増えた。そんな志を引き継いだ1本になってほしい」と4代目。
地元で最も愛飲されている地酒。越後杜氏伝統の技で醸した辛口。「飲みやすい旨さ」を追求し、山菜の天ぷら、鮎の塩焼きなどとの相性は抜群。冷から燗まで楽しめる万能酒。
田友 特別純米生原酒の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『田友 特別純米生原酒』は、中口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。