圃場別シリーズ 安田鳥越

阿部酒造,中越純米酒

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

圃場別ほじょうべつシリーズ 安田鳥越やすだとりごえ

・分類 純米酒

・画像
(参照:阿部酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:阿部酒造株式会社)

圃場別の酒造りを行い、地域の人が誇れる商品作りを目指して動き出したプロジェクト!
圃場別シリーズ第4の補助は蔵から最も近いこちらの圃場
安田・鳥越圃場(ヤスダ・トリゴエ)です。

この圃場は人が住むエリアと田んぼのエリアが近い”里”地域にあたります。小清水でも米を作る矢島さんと上輪新田で米を作る上杉さんのダブル管理体勢です。
お二方とも他の田んぼからも少し遠いエリアになるので、将来ここで当蔵は田んぼをできたらいいなと考えています。
現地を見てみるとしっかりと田植えがされているように見えるエリアですが、年々耕作放棄地が増えています。
最寄りの安田駅からも見える景色がこの安田鳥越圃場となりますが、阿部酒造に電車で来てもらった方に最初と最後見てもらえる圃場でもあるので、少しずつ酒米移管へ進めていければいいなと思います。
そして、この安田圃場の裏にある山から当蔵はその昔竹を使って水を蔵まで引いていたそうです。(今では信じられませんが)
そんな縁もある安田鳥越圃場の景色がこれからも素晴らしい景色であることを願って、ここでのお米を蔵として買い続けたいとおもいます。

ちなみに”安田”の地域の名前の由来は、『水害被害がない、安全な田んぼ』という意味で、安田という名前なんだそうです。(図書館の文献より)
昔から柏崎は水害が多いエリアだったのですが、そんな時代でもこの安田地域の田んぼだけは不思議と水害被害が少ないケースが多かったそう。

<スペック>
2019ビンテージ(最新ビンテージ)
Alc 16 度
精米歩合 非公開→その年1反あたりの収量により精米歩合を決定すしております。その為年によって精米歩合もズレがあり表示はしておりません。
内容量 1800ml / 720ml
酒母 生酛
原料米 柏崎市安田鳥越地域産米100%使用
テイスティングコメント 米の旨味をしっかりと感じながらも阿部酒造らしい酸味もしっかりと主張しています。冷ではもちろんのこと少し加水をして温めて冷ます”燗冷まし”もおすすめ
常温保管でも面白い味わいに変化する予感がします

地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:非公開
原料米:
アルコール度:16度
日本酒度:
酸度:

蔵元情報

・蔵元名:阿部酒造株式会社
・代表銘柄:越乃男山(こしのおとこやま)
・住所:新潟県柏崎市安田3560
・創業:西暦1804年
・蔵元からのPR:全国的にみても極めて少量生産の蔵です。昔ながらの造りで、5代目・6代目の2人で酒を醸しております。

蔵元おすすめ商品

越乃男山 特別本醸造

越乃男山 特別本醸造

柏崎の軟水で醸した定番酒。柏崎の鮮魚に合うように設計しております。
入り口は水の柔らかさを感じ、後味はスッとキレてなくなる、そんな飲み続け易いお酒です。

あべ 定番純米酒 生詰 ブラック

あべ 定番純米酒 生詰 ブラック

あべシリーズの定番純米酒(通称ブラック)です。
地元新潟県産の五百万石とこしいぶきを用いて米の味と酸のバランスが良い飲み飽きしないクリアな味わいのお酒です。
あべ定番酒は新酒シーズン(12,1月-3,4月)はおりがらみ生タイプにて。以降は1回火入酒として販売をしています。

あべ たかね錦純米吟醸 ピンク

あべ たかね錦純米吟醸 ピンク

新潟県たかね錦を100%使用した純米吟醸酒です。たかね錦はスッキリとした味わいになるのが特徴です。
スッキリさを活かしたフルーティーな純米吟醸酒です。無濾過生原酒です。

圃場別シリーズ 安田鳥越の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『圃場別シリーズ 安田鳥越』は、やや辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。


楽天検索 »»» 圃場別シリーズ 安田鳥越