巻機 RAIMEI 無濾過生酒

高千代酒造,中越純米酒,原酒,生酒,無濾過

巻機 RAIMEI 無濾過生酒

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

巻機まきはた RAIMEI 無濾過生酒むろかなましゅ

・分類 無濾過 生酒 原酒

・画像
(参照:株式会社かじや)

商品説明・特徴など

(参照:高千代酒造株式会社)

豊盃米を父、五百万石を母として人工交配された、全国的にも珍しい酒造好適米の「一本〆」の新米を全量使用しています。

これをマイクロバブル洗米し、扁平精米で丁寧に磨いています。仕込み水は巻機山の超軟水です。

火入れ、濾過、加水をせずに、出来立てのまま瓶詰めしています。

巻機シリーズのテーマは、食事に合う低アルコールの原酒です。料理と日本酒の相性を楽しめるような酒質を目指しています。

UONUMA CRAFT
蔵はこの巻機山のふもとに位置し、巻機の伏流水(地下水で地上に出るまでに空気に触れていない水)を使用。
飲んだ後に山の原風景が残り「行ってみたくなる南魚沼」を想像させる味わい。
それゆえ、全量南魚沼の原材料を使用。魚沼の食材や歴史に寄り添う味わい、自社・契約農家栽培(塩沢地区)の酒米にこだわりドメスティックかつ手造りに拘った。
穏やかで淡麗、優しく寄り添う酒であり続けたい思いが主軸だが、近年ではその幅を膨らませ、現代風に進化(主に生)した広がりと可能性に満ちた「進化する農業」をテーマに魚沼新解釈、がメインテーマ。

高千代酒造株式会社

地区:中越
販売時期:12月頃
精米歩合:
原料米:
アルコール度:16度
日本酒度:
酸度:

蔵元情報

  • 蔵元名:高千代酒造株式会社
  • 代表銘柄:高千代(たかちよ)
  • 住所:新潟県南魚沼市長崎328番地1
  • 創業:西暦1868年
  • 蔵元からのPR:清酒「高千代・巻機・天地人(てんちじん)」醸造元。
  • 酒は天然天与、日本百名山の巻機山の麓に位置し、巻機名水にふさわしい自然感に満ちたうまい酒造りを研鑚努力を惜しまず追求しています。
    近年は希少酒米「一本〆」にこだわりぬき、種子生産から栽培に至るまで自社栽培、契約栽培し、さらに精米も自社で行い、オール高千代の酒造りに蔵人一丸邁進しています。

蔵元おすすめ商品

高千代 清酒

高千代 清酒

さわやかな旨味とマイルドな旨味、軽快な後味の清涼感のある酒。
地元晩酌の定番酒!

巻機 純米吟醸

巻機 純米吟醸

日本有数の米どころ魚沼の地に蔵を構え、昔ながらの手作業による吟醸造りと巻機名水に相応しい自然感に満ちた雪国の酒「高千代」の定番品、巻機名水と希少酒米「一本〆」にこだわった巻機(まきはた)の新米新酒です。
全国でも珍しい酒造好適米「一本〆」は、「五百万石」を母に、「豊盃」を父として人工交配された固定種です。
この酒米の特徴として、五百万石に代表される端麗辛口な味わいとは少し違い、米の旨みがにじみ出る酒に仕上がります。
原料米には、全量契約栽培米の希少米「一本〆」を用いて自家精米で丁寧に53%まで磨き、越後秀山「巻機山」の極軟水で仕込んだ純米吟醸です。
巻機が探求して止まない呑み飽きしない酒質、純米の旨み、吟醸ならではの香り、匠のなせる技による後味のキレを存分にお楽しみください。

たかちよ 豊醇無盡 扁平精米 おりがらみ壱火入 青ラベル

たかちよ 豊醇無盡 扁平精米 おりがらみ壱火入 (青ラベル)

高千代酒造 たかちよ 豊醇無盡(ほうじゅんむじん)扁平精米おりがらみ<青>は
人気高い南魚沼の地酒たかちよ平仮名シリーズの定番酒。

新潟淡麗辛口のみだけでなく さまざまな味わいのお酒を提供したい
若い世代の人にも日本酒の美味しさを知って欲しい
そんな想いから誕生したのが NEW新潟タイプの「たかちよ平仮名シリーズ」。
精米方法が通常の2倍もの時間を要す、自社精米ならではの扁平精米により通常の米の磨き以上の酒質を醸し出しています。

脱、淡麗辛口。
脱、高千代のイメージ。
脱、清酒消費の減少。

新潟革命清酒がまた一つ誕生。
NEW新潟タイプとなる、豊醇旨口なジューシ—酒をお楽しみ下さい。

巻機 RAIMEI 無濾過生酒の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『巻機 RAIMEI 無濾過生酒』は、やや甘口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。