恩田酒造 新潟県長岡市

恩田酒造の概要

恩田酒造株式会社は、新潟県長岡市の酒蔵です。

代表的な銘柄は『舞鶴まいづる』です。

恩田酒造の歴史

新潟県の中央、長岡市の南端に位置する六日市(むいかいち)にあります。古くは、古志郡の中心でしたが、昭和29年に長岡市に合併しました。新潟県は越後、すなわち越(こし)の国といわれ、古志郡は、越=古志で文字通り新潟県の中心でした。当社はまさに越の国の中心に位置します。
新潟は米の産地として有名ですが、ことに県央から魚沼地方にかけては良質米の産地です。酒と米とは密接な関係があり、この地域には多くの酒造会社があります。当社もその一つです。

米とともに酒造りに重要なのが水です。新潟は日本有数の豪雪地帯ですが中でも当社の位置する所は積雪の多いところです。当社は越後山脈のすぐ麓に位置し、その豊富な地下水を引いております。

酒造りには水質だけでなく、気候(温度、湿度なども)重要です。当社では、自然から恵まれた水質、気候を利用させていただいて酒造りをしています。
酒蔵の裏の田んぼで栽培をし稲の育成から刈り取り、精米まで自社で一貫しております。

恩田酒造のアクセスと駐車場

JR上越線「越後滝谷駅」から車で約9分

【駐車場】
無し

恩田酒造の住所と電話番号

恩田酒造株式会社

〒940-1133
新潟県長岡市六日市町1330

TEL:0258-22-2134
FAX:0258-22-2135

恩田酒造の見学

酒蔵見学は実施しておりません。

恩田酒造のホームページ

恩田酒造の通販・オンラインショップ

恩田酒造の商品一覧

恩田酒造の純米大吟醸酒

恩田酒造の純米吟醸酒

恩田酒造の特別純米酒

恩田酒造の大吟醸酒

恩田酒造の吟醸酒

恩田酒造の本醸造酒

恩田酒造の特別本醸造酒

恩田酒造の生貯蔵酒

恩田酒造の生詰酒

恩田酒造の原酒

恩田酒造のにごり酒

恩田酒造のその他のお酒

Posted by 新潟の地酒