宣機の一本 純米大吟醸
口コミ・レビュー
宣機の一本 純米大吟醸
・分類:純米大吟醸酒
・画像
(参照:白瀧酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:白瀧酒造株式会社)
国産の酒造好適米を精米歩合35%まで磨いて仕込んだ純米大吟醸酒。
華やかな香りと、まろやかで深みのある味わいが一つになりました。
2017年、杜氏に就任した松本宣機の名を冠した杜氏渾身の一本。
年販売の商品となりますが、仕込み分が全て売れてしまった場合は来季の仕込みまで品切れになってしまいます。
お早めにお買い求めいただければ幸いです。
【杜氏・松本宣機の声】
酒造好適米を35%まで磨いて造られた最高グレードの純米大吟醸酒です。
酒質設計にあたり、上品な吟醸香、キレイで透明感のある味わいを意識しました。
代々受け継がれてきた麹造りや低温発酵など、あらゆる技術を駆使して醸し出した、白瀧酒造渾身のお酒をお楽しみください。
地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:35%
原料米:国産米
アルコール度:15度
日本酒度:-3
酸度:1.3
蔵元情報
・蔵元名:白瀧酒造株式会社
・代表銘柄:上善如水(じょうぜんみずのごとし)
・住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2640
・創業:西暦1855年
・蔵元からのPR:自由で創造的な精神を大切にし、常に新しい時代に合った酒造りに挑戦していく。
蔵元おすすめ商品
上善如水
キレのある軽快な味わいと果実のように華やかな香り、そして純米のまろやかな旨みが特徴。
どんな料理にも合い、初めて日本酒を飲む方にも楽しんでいただけるような澄み切った水の如き日本酒です。
湊屋藤助
「湯沢の清冽な水を使って酒が造れないか。」そんな白瀧酒造の初代当主・湊屋藤助の夢が叶ったのは安政2年(1855年)のこと。
七代目まで引き継がれた現在も初代当主の名を背負うにふさわしい、気品ある香りと深みのある味わいが特徴の酒です。
淡麗 魚沼
日本有数の豪雪地帯である魚沼地方の環境と蔵人の心が生み出した、米の旨みが楽しめる純米酒。
さらりと滑らかな飲み口で、冷でも燗でも美味しい、毎日の晩酌向きの酒です。
宣機の一本 純米大吟醸の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『宣機の一本 純米大吟醸』は、甘口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。
楽天検索 »»» 宣機の一本 純米大吟醸